プロフィール

前田 知洋
(まえだ ともひろ)
東京 生まれ
観客のすぐ側で見せるクロースアップマジックというスタイルのマジシャン。チャールズ皇太子もメンバーの英国マジックサークル、ゴールドスターメンバー。ハリウッドのマジック・キャッスルなど、海外での出演も多い。出演したテレビ番組は100を超える。インテリアと建築の本「モダンリビング」(アシェット婦人画報社)で自宅のリノベーションなどにまつわるエッセイを連載中。

さらに詳しく知るには
前田知洋公式サイト

「人を動かす秘密のことば」出版しました。

「知的な距離感」も好評出版中。


DVD「奇跡の指先 前田知洋 プライベートレッスン

応援したり、されたりのリンク



Pink Ribbon 2007

リンク用バナー




少ないことは不幸か?
「多いこと」は、良いことだと考えられていた時代があった。たとえば、ホテルなんかでも客室数が多いとか、何百人のバンケットに対応できる宴会場とかね。

そんな時代に、誰かが「いや、量より質じゃないの?」っていい始めて、人々も「そうかもね…」って、同意し始めた。

そんなわけで、一つでいろんなことが出来ることより、一つしか出来ないけど質の高いことが出来るよっていうモノや人が増えた。

ところが、「量より質」というキーワードは、「『量』は誰の目にでも判断できるけど、『質』の善し悪しは予備知識がないとわからない」という隠れた命題が含まれている。

というわけで、一部の人々は「じゃあ、『良質』って何なの」ってことで、自分たちのアンテナやセンスを磨き始めた。

特にアーティストは敏感だから、「これからは、これでしょ!」って、さまざま提案やイデオロギーを観る人に示す。そのアートの観客は、色々な反応を互いに感じながら感覚を研ぐ。

下の写真は、六本木ヒルズに設置された現代アート、夜見ると自分たちがモノクロ映画の中に取り込まれたようにも見えるし、意味のないデジタルな数字が、すべての森羅万象が10進法で表示できてしまう誤解に警鐘を鳴らしているようにも見える。

「少ないこと」は、アンテナの感度を高めている限りは「楽しいこと」だと、僕は思う。
少ないことは不幸か?_d0036427_1563021.jpg
ちなみにこれは、カラー写真。
by tomohiro_maeda | 2006-04-22 01:57 | その他
<< またはワラシベ 満たされる >>
トップ | ログイン

F.A.Q.
by tomohiro_maeda
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧